sunegestyle

体験談

「ルート営業」の仕事とは①

2021/7/17  

すねげです。 今回は、体験した職業シリーズ第2弾「ルート営業」をお送りします。 時期でいえば2020年6月ころのすねげスタイルです。 では、どうぞ。 ルート営業ってこんな感じ 僕が入社した「教材会社」 ...

体験談

縫製工場の「保全」という仕事を経験したお話③

2021/7/12  

すねげです。 今回は「縫製工場の「保全」という仕事を経験したお話②」の続きです。 まだお読みになっていない方は、そちらを読んでからこの記事を読むのがおススメです。 では、続きです。 転職を決意 Aさん ...

体験談

縫製工場の「保全」という仕事を経験したお話②

2021/7/7  

すねげです。 今回のブログは「縫製工場の「保全」という仕事を経験したお話①」の続きです。 読んでいない方はそちらから読んだ方がこの記事の内容が分かりやすいはずです。 では、続きです。 仕事再開 5月上 ...

体験談

縫製工場の「保全」という仕事を経験したお話①

2021/7/2  

今回は、僕が縫製工場の「保全」という仕事をしていた時の話をしていきます。 「保全」とは、ミシンなどに不具合が起きたときに分解して修理する仕事です。 1日8時間近くミシンを動かしていれば「動かなくなった ...

公務員 副業

【2020年最新版】公務員の副業の許可はどこまで認められる?

2020/2/23    ,

公務員が副業をする上で覚えておきたい許可の基準をまとめました。

公務員 副業

公務員が副業してもばれない方法!あなたは知っていますか?

2020/2/12    ,

公務員が安全に副業をするために知っておきたいことをまとめました。

公務員

高卒で公務員になるメリットは?大卒との給料の差や出世に影響はある?

2020/2/3    

高卒で公務員になることで有利な点を実体験から解説してみました。大卒との給与や昇任などもお伝えします。

公務員 副業

地方公務員が出来る副業4選

2020/2/4    ,

こんにちは、すねげです。 今や政府が後押ししている副業、この波に乗らない手はないですね。 早速、副業に手を出してみたいと思いますが、地方公務員の皆さんはこう思うはず 「でも公務員は副業しちゃダメだしな ...

公務員 副業

公務員の副業に株がオススメな理由

2020/1/20    , ,

こんにちは、すねげです。 近年、副業が世の中に浸透しつつありますね。 しかし、公務員に限っては副業に制限があるというイメージを お持ちではないでしょうか。 でも、公務員としての収入だけじゃ物足りない! ...

no image

公務員

すねげスタイルのプロフィール

こんにちは、すねげスタイルです。 この記事では、私の自己紹介をしたいと思います。 年齢:26歳 出身:青森 趣味:ゲーム、アイドル、株式投資、副業 経歴はこんな感じ 小学生:ゲームキューブ、デュエルマ ...

Copyright© すねげぶろぐ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.